おじいちゃん&おばあちゃん、ありがとう♪

年々・・この敬老の日を迎えるにあたり感じることが増えました。
今の私は一年一年をダッシュするような勢いで生きていますが、母をみると高齢になりおばあちゃんへと変わっていました。鏡にうつる自分の姿も年々・・・年々・・・母に似てきたなと感じるのです。この年々・・・・の後が人それぞれの感想なわけです。 母の日と同じように敬老の日になると、この一年いろんな出来事はあったけれど元気に生きられた。母も元気でいてくれたとしみじみと思うんです。 

戦争を経験された世代は楽な時代を生き抜いてきたわけではないので、身体に深く刻まれた皺から読み取れるものは想像するだけで感じられるものはあります。私たちはそういう方々に温かく見守られながら育てていただいてきたのです。本当にありがたいことです。心よりありがとうございます。

真心をこめた感謝の言葉ででよいのだと思います。そこに何か添えたい時、それが花ならステキ。
商売柄・・花を売りたいんでしょ?!と思われても仕方がありませんが・・・。でも 贈り物にするなら花! 花って最高なんです。何がいいって・・枯れるからいい。枯れない花もいい。生花も造花も盆栽も植木もみんないい。飾ると部屋が華やかになる。寝たきりで暮らしているならなおさらのこと・・・。花は元気をくれるから♪ 御祝いにはお花は欠かせないもの。 オリンピックでメダルと一緒に贈られた花束! 何気に見ているけれど・・とっても素敵なことだよね。

優しい心言に花を添えて あなたも贈りませんか

今年も残すところ・・・うっ? 何か月もない・・・

早いものですね。初夏だって思つていたのに、後何日で今年も終わりですよねなってことになるんでしょうか。

それにしても 毎日暑いです。

少し雨でも降ってくれれば 草花が生き生きしてくるんですが・・ 目黒川沿いの桜並木の葉が落葉してしまって・・木陰がなくなって・・大空がとっても良く見えるんです。
落葉した桜木を見ていると・・・自然ってすごいなぁ~と感心します。
乾燥に耐えきれなくなれば落葉させて、母木そのものの命を守るのですから。

涼しさを求めて・・・ご近所に目をやると・・あるんです。
緑のカーテンをゴーヤを育てて作っているお宅が!
お隣の「ごはん屋さん」です。
よーく見ていると幾つかのゴーヤが着実に・・・大きくなっているんです。
いつごろ食べごろになるのかしら・・・
目も胃袋も楽しませてくれるグリーンのカーテンは この暑い時期の納涼に最適・・!

私も・・・来年はゴーヤカーテンに挑戦しょうかな♪

  

卒業・・・

卒業というと「花でしょう!」というのは短絡的でしょうか。
檀上に飾られた壺花! そして生まれて初めてもらった花束は高校卒業の時。 華道部の後輩から花束をもらった。
街場育ちでもないので花束に縁がない。そもそも洒落たことにはトントン縁のない育ち方をしてました。花束をもらうことなんて想像もしてなくて受け取る時も・・ 何?・・なんで?!の状態でした。花は好きです。だから華道部にも入りました・・・でも、花束には縁がなかったんです。
地方の田舎とはいえ女子高でもないのに華道部があり、街場の有名なお寺の奥様が直々にご教授にお見えになりご指導を頂きました。このご高名な先生の躾けにより・・・・今のわたくしがあります・・・か・・?。話が反れてしまいましたが・・当時の花束といえばカスミソウと何か・・の組み合わせが一般的。いただいた花束は確かカーネーションだったように記憶しています。
卒業といえば、一番は後輩からいただいた花束。 
後輩女子の「先輩ー」な〜んて呼ぶ声やらが懐かしい。あの時はもう何十年も昔になってしまったけれど忘れられない思い出になってしまいました。なぜか恥ずかしくて誇らしくて・・これから頑張ろうって思った。もらった花束は・・心の聖火みたいなものだったのかもしれないな。

間一髪!? 東京マラソン交通規制・・・・

今日は読売ホールにお届けのスタンド花のお届けがあり、東京マラソンの交通規制にかからないように早めに出かけました。 都内の道路は祝日ということもありかなり空いていて予定より早く到着したのですが、受領印を頂かないと納品完了とはならないわけで。 車の中で待機して時間頃にダッシュしてお届け。交通規制に引っ掛かる?・・・間に合う? 間に合って!と念じつつ・・・車を走らせると晴海通りはなんとかOk。その先の信号で旗を振る警官が目の前に見えるけど今にも笛を吹きそうな感じでドキドキしちゃいました。何とか通れましたが、交通規制がある日はハラハラハラハラするんです。身体に悪い・・!。本当に体に悪い。
でも、ほんのちょっとだけ。ほんのちょっとだけ・・ハラハラも楽しい♪ 

定期 フラワーアレンジメント研究会

今年はじめての研究会がありました。本日のテーマはアネモネです。この花材を使ったデザインを個々に考えます。
作品は下記に紹介いたします♪


アネモネは可愛いらしくもあり、怪しげな雰囲気もあり・・・ 。可憐な花、ゆえに魅惑的です。





アネモネはホワイト・ピンク・レット・パープル・ホワイトの花弁に花芯がレットとがありますが、色によって印象が異なります。特にパープルはアダルトで怪しげな雰囲気を漂わせ、ホワイトは可憐で清楚な印象を与えてくれます。 ピンクは柔らかい優しさがあり華やかな雰囲気を作り上げてくれます。
花色を選ぶ時には飾る場所、気分に応じて選んでいただきたいと思います。
ラナンキュラスやパラと合わせてもステキです。

 縁とは・・・不思議なもので。

電車の中での出来事をちょっと・・・。地下鉄の先頭車両に乗り・・通勤ラッシュに揺られて・・あぁ〜なんて苦しいの!と思いつつ立っていた私ににっこりスマイル送ってくれた方がいました。その方から不意に「おはようございます♪」と挨拶されたんです。大きなマスクをした怪しげな私にです。その勢いに引きずられ挨拶を返す。たわいもないことなのですが、それから数十分間通勤ラッシュのあの電車の中で私に話しかけてくるんです。
「僕はアメリカ人なんだけどね・・・。先頭車両は苦しいけれど楽しいんだ♪」というセリフやらが妙に可笑しくて・・。あの会話の余韻でしばらくは元気でいられそうです。

人との出会いって不思議ですょね。まったくの見ず知らずの方でも挨拶されれば「おはようございます」と返事をするのがマナー。たったおはようのあいさつから会話が生まれるってすごいことのように感じます。
会話の内容はお天気の話から趣味、仕事の話へと発展していき、最後には来週は出張に行くんだょ!などとプライベートな話題へと展開され友達のような会話。 彼は特別なのかもしれないけど、他人とコミュニケーションを取るのが上手なのね。 日本人同志とはかなり違うかな・・まず話さないですょね。
こんな出来事は稀なこととはいえ、もっとおおらかに会話を楽しむような体質・・というか、雰囲気は必要なのかしら・・・と感じた出来事でした。

 2012年・・・今年もよろしくお願いします。

2011年は歴史に残る大震災の年でした。 被災された方々、ご家族を亡くされた方々・・悲しく辛い思いをされた方が多い一年でした。ふさわしい言葉が見つかりませんが、どうか・・力を落とさず、日々を生きていただきたいと願うばかりです。

皆様の健康とご多幸を心よりお祈りいたしております。
誰もが喜びと笑顔に包まれた日々であるように。そして、皆様を愛するご家族やお友達や同僚などすべての方々が、喜びや希望に満ちあふれた日々であるように。笑顔が心友であるようお祈りしております。
私も一日一日を丁寧に生きて行こうと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

余談・・・「辰年」について・・
今年は「竜歳」・・・竜って13匹の子供を産んだって知ってますか・・・?
JR五反田駅にほど近い・・薬師寺東京別院の法要に参拝しお聞きしてきました。仏教徒なら・・少しは法話も聞いてみたい・・・と出かけるようになって・・早2年。お話が上手でとっても聞きやすいんです。興味がありましたら是非ご一緒に・・・♪。